厚労省発表!!!健康と歩数の関係

松華

2024年07月16日 21:32

こんにちは
平尾です



2023年に厚労省は歩数と健康の関係についてデータを発表しました

1日の歩数を2000歩ずつで区切り死亡率や病気の発症率を研究しました



その結果を今回シェアしたいと思います




1日2000歩以下では寝たきりリスクが大きく上がる

1日8000歩で心筋梗塞や脳梗塞などのリスクが低下する

1日10000歩以上では死亡率は横並びになっていく
逆に関節への負担が大きくなり痛みが出やすくなる



目標値は8000歩以上で
65歳以上の場合は6000歩以上だそうです



平均値から計算すると男性なら60分、女性なら78分追加すると目標値に到達するようです





あくまでも平均値の話なので今はスマホに万歩計がついてますから
ご自分の歩数を見てみて8000歩を目標にしてみるといいですね






最後まで見てくださりありがとうございました

関連記事